仲直り3つの段階とは

2019年03月22日

現在、仲違いしている当事者が仲直りを目指す場合、

または私たちが仲直りを支援する場合は大まかに3つの

段階を経て、仲直りを実現します。

その1 着席する。

これは文字通り、話をするために同じテーブルに着くことです。

食事が無理なら、スタバの喫茶室でも良いのですが、「席」に

着くことです。

多くの場合は当事者だけでは席に着けません。

その人と人との間にクッションのように立つ人が要ります。

※それが関係改善協議支援士です。

その2 歩み寄る。

支援士の支援を受けて、場を温めます。

今の双方の状況や、立場を各人が話せて、そして他方が良く聴くように

支援します。

その3 雪解け。

仲直りを目指すことを確認します。それは明らかに「仲直りしよう」

という言葉だけでなく、当事者がホッとした表情を見せる、寛いだ

様子を見せる、など多くの場合は非言語的なコミュニケーションで

表されます。


この3つのステージを経ることで当事者は心地よさを感じて、その後の

状態をリラックスしてイメージできるようになります。


仲直りの支援を通して笑顔が溢れる社会創りに貢献します。
  東村山市恩多町2-3-9
電話090-3074-8222
yosimotoseiki★gmail.com ★を@に変換して下さい。
 
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう